第?回 LTアジ大会

 

1年に1回程度、仲間内でLTアジのプチ大会を開催しています。

今日がその日で参加は4人。

お世話になったのは金沢八景・弁天屋。

2014-11-30 11.07.56

晴天で風もない。波も穏やか。

日頃の行いが良かったのだと言いたいところだが、キャッチ&イートを頻繁に実践しているKの行いが良いとは決して神様も思っていないだろう。

ただ、神様。無駄な摂政はしておりませんので、どうかご理解を。

 

と、ここまでは当日に書いていたのだが、実はここからは1ヶ月後に書いているので非常に記憶が曖昧。

そのため先に結果から発表。

1位 アジング師匠 21匹

2位 K 20匹

3位 ハムさくさん 18匹(だっけ?)

4位 クマ五郎ちゃん 17匹(だっけ?)

 

惜しくも僅差で優勝を逃したK。

当日皆で持ち寄った釣具をアジング師匠に総取りされてしまいました。

まぁ、楽しかったからよかったですけどね。

 

前回はそれなりに開きがあったけど、今回は本当に僅差の勝負。

ハムさくさんはそれほどLTアジの経験がないのにいつもKを猛然と追ってきます。

クマ五郎ちゃんは初めてなのにこの結果。大健闘。

竿頭は26匹だったと思うので、全体的にまぁまぁの結果では。

 

みなさん、また行きましょうや。

横浜ベイトフィネス&アジング

 

なんだか艶やかで色っぽい写真とれましたww ↑

 

今年の冬は横浜でベイトフィネス三昧の予定。

なにせ初めての試みなので確たる証拠はないが、海底の形状や経験、他のアングラーの情報からストック量は地域で一番だと思っている。

修行にはもってこいのフィールド。しかも、地元ってのが嬉しい限り。

 

さて、この日はアジング修行(ジグ単)の予定だが、本日の師匠の到着がやや遅くなるとのことで、到着までベイトフィネス慣らしをすることにした。

場所はテトラ帯とテトラ帯の間、20m程沖に急角度で落ち込んでいるブレイクがあり根魚はよくココに着くことは知っていた。

ちなみに、アオリイカもココがHITポイントとなることが多い。

なにせエッジがキツイ場所なのでラインブレイク覚悟で攻める必要があり、こんな時はベイトフィネスが最適。

ラインはフロロ10lb、テキサスリグで攻めてみた。

居れば釣れるのがこの釣りの好きなところ。

開始早々に良型げっとん。

2014-11-27 18.00.41

続けてホイ。

2014-11-27 18.00.33

↑ この子を釣ったところで師匠の到着予定時刻が迫ってきたので場所移動。

うん、今年は楽しめそう。

 

場所を移動して師匠を待っている間にアジング練習。

ココは水深6m前後、照明が薄く漏れる地域では有力ポイントの1つ。

師匠の到着前に明晩のおかずとしてフッコを確保。

初心者が2lbエステルでよく頑張ったと自分を褒めてあげたい。

いや、すべてはタモを快く貸しく下さった隣の方のおかげ。有難うございました (__)

そういや、ついでにこんな子も釣れました↓

2014-11-27 20.01.45

がっつりフッキング ww

 

しっかし、肝心のアジ子さんがいない。そんな渋い状況で師匠到着。

共に2時間ほど粘るもボ…  ポイントを替えることに。

 

次のポイントはいわゆる実績ポイント。

開始早々に師匠がアジ子さんげっとん。

結果から言うと、やや渋い状況であり時間も遅かったこともあり4匹どまり。

 

Kはどうかって???

 

えぇ、ボです。orz…。

 

難しいですねぇ、アジング。

まだ修行が必要なようですがシーズンは終盤。

来年に先延ばししてベイトフィネスに移行するか、はたまた修行継続か…。